お問い合わせ

よくあるお問合せ

Q インタビューして作ってもらった文章を修正する事は可能ですか?

はい、可能です。お客様の満足いく作品になることを最重視しておりますので、当方が作成した文章を自由に書き換えて頂いて構いません。

実際にこれまで大幅に修正いただいているケースもあります。

Q 著作権はどちらにあるのですか?

著作権は当方に帰属します。
出来上がった本のページをコピーされる事は自由ですが、再版される場合は当方にご依頼いただく必要があります。(その旨、契約書に記載させて頂きます。)
原稿データは制作後1年間は保管させて頂きますが、それ以降の保管は有料となります。
どうしても著作権をお持ちになられたい場合は別途ご相談賜ります。

Q 何冊制作していただけますか?
 また増刷は可能ですか?

基本料金はハードカバーで箱付きのものを2冊です。
但し、増刷は何冊でも可能です。増刷料金はソフトカバー3,500円(花プランは25,00円)、ハードカバー箱付き8,000円(花プランは不可)ですが、それぞれ10冊以上になる場合は別途見積をさせて頂きます。
家族用にハードカバー、親戚や知人への配布用にソフトカバーを増刷されるケースが多いです。

Q 制作するのにどのくらいの期間がかかりますか?

花プランはおおよそ2〜5ヶ月、鳥、風プランは4~7ヶ月、月プランは6〜9ヶ月くらいかかります。

但し、制作を進めていくうちにお客様から「○ヶ月後に○○があるからこの写真も入れたい」といった要望が出ることもありますので、その場合は制作期間が延びる事になります。
期間が延びてもお客様の満足いく作品にする事を第一優先とさせて頂いております。

Q 制作する過程について教えてください。

数回のインタビューと写真その他の資料提供を元に本の原稿を作成します。

1回目のインタビューは成り行きに任せた雑談をさせて頂きます。2回目以降は1回目にお聞きした話を踏まえ、当方が用意した質問を中心に話をお聞きする事になります。状況に応じて訪問時に写真や資料を見せていただき、必要なものは全てお借りします。
インタビューを元に当方で原稿を制作し、お客様の修正加筆の上ある程度原稿が完成した時点で、今度は内容に沿っていて見栄えの良い写真を当方で選定し、写真を挟んだ本の原稿を作成していきます。
作成した本の原稿をお客様の納得がいくまで修正頂いた上、製本に移ります。

サービスで本にお付けする音声CDは、当方で1時間程度に編集したものとなります。
(但し花プランは1回のインタビュー、校正は2回までとなります。)

Q 島根県外でも制作してもらえますか?

はい、可能です。
島根県外でのご製作の場合は、打ち合わせやインタビューにお伺いするのに
別途交通費(場合によっては宿泊費)を頂いております。
かかる費用は地域によって異なりますので、事前にご相談ください。
尚、出雲大社の地で制作いただく宿泊付きの“出雲プラン”もご用意しております(料金プラン参照)。

Q 何歳くらいで作ればいいのでしょうか?

何歳でも作ることはできますが、60歳以上くらいで、仕事の第一線から退かれて多少時間に余裕がある方の方が作って頂きやすいかもしれません。
但し、思い立ったらすぐ作られる事をオススメします。身体が健康で記憶力がしっかりしているほど、より充実した作品になるからです。

例えば「現在65歳で作りたい意思はあるが、この先まだまだ長生きしそうだし書きたい事も出てきそうだし、いつのタイミングで作ればいいか分からない」という場合は、後から原稿を付け足して製本できるように、データまで作っておいて保管させて頂くこともできます(保管:1年目無料、2年目以降2,000円/年)。
この場合、製本代を差し引いてご請求させて頂く事になります。

Q 本人以外にもインタビューしてもらえるものですか?

インタビュー回数と時間によってプラン分けしておりますので、その範囲内であれば他の方にもインタビューさせて頂きます。
月プランであれば、大抵お子様や関係者などにもインタビューをさせて頂いております。
子供さんが知らなかった親御さんの想いを知るだけでなく、親御さんが知らなかった子供さんの想いを知る事にもなり、より家族の絆を深める事にもなりますので、是非オススメします。

Q 夫婦で作りたいのですがお願いできますか?

はい、できます。
ご夫婦両名ともご存名であれば、ご夫婦で作られることをオススメします。
その場合は、お二人揃ってインタビューさせて頂いたり、場合によっては日程を分けてインタビューさせて頂きます。
また、お一方しかおられなくても、お一方からのお話を元にご夫婦の作品としてお作りする事もできます。
この場合、表紙にはご夫婦の名前を記載し、見開きのプロフィールページにはお二人の写真を掲載致します。

Q 本タイトルはどうやって決めるのですか?

自由に付けていただけます。案が思い浮かばなければ、当方から提案させて頂くこともできます
但し、表紙か見開きに“継伝”の記載をさせて頂きます。

Q まえがきやあとがきは付けていただけますか?

はい、できます。
お客様のご要望に応じて、ご本人さんが書かれてもよろしいですし、誰か知人に依頼されても良いかと思います。
制作者である当方で賜ることもできます。
「あとがきを入れた事によって本が締まった」というお声をよくお聞きしますので、あとがきを入れられる事はオススメします。                  

Q 表紙の写真はどうやって選んでいるのですか?

お客様がお持ちの写真から選んで頂いても構いませんし、当方で風景等撮影させて頂いても構いません。
ご相談の上、選定させていただきます。

Q 会社に残すものとして制作したいので、
 家系図やレシピなどはいらないのですが、外すことはできますか?

会社の代々の経営者様や社員の皆様向けに残して頂くための、継伝ビジネス版での制作も承っております。詳しくは『継伝とは?』のページをご覧ください。

家族版では外すことは可能です。お客様のご希望に応じて構成させていただきます。